2015/ 1/30 | (株)SJI |
「第三者委員会の調査報告書受領に関するお知らせ」をSJIが公表。
(1)ハードウェア取引の一部が通常の商取引ではなく実質的には金融取引であった可能性があること、
(2)社内の承認手続を経ずに債務保証が行われた可能性があること、その他の不適切な取引が行われた可能性があること、
(3)結果として誤った会計処理が行われた可能性があることが判明したことから設置した第三者委員会より、
調査報告書を受領した旨の公表![]() |
|
2015/ 1/30 | (株)アイセイ薬局 |
「第三者委員会の調査報告書受領に関するお知らせ」をアイセイ薬局が公表。
工事請負契約、土地賃貸借契約及び不動産売買契約等につき、適切な会計処理が行われていなかった等の疑義のある会計処理に関し、
設置された第三者委員会から調査報告書を受領した旨の公表
![]() |
|
2015/ 1/29 | 昭和シェル石油(株) | 「弊社子会社業務委託販売員による灯油巡回販売不正行為について」を昭和シェル石油が公表。 子会社東京シェルパック(株)において、業務委託販売員による個人的利得を目的とした灯油巡回販売時の不正行為(過少販売)が判明した旨の公表 (昭和シェル石油のホームページ参照) | |
2015/ 1/28 | 東宇和農業協同組合 | 職員による「領収証改ざん」事案が発覚した旨を東宇和農業協同組合が公表。領収証金額に加筆し、 差額を詐取しようとした旨等の公表(東宇和農業協同組合のホームページ参照) | |
2015/ 1/28 | 日本航空電子工業(株) | 「防衛省に対する費用の過大請求に関する返納金について」 及び「防衛省に対する過大請求事案の社内調査と再発防止の施策について」を日本航空電子工業が公表。 従業員の作業工数の付け替え等の不適切な計上を行い、本来の金額より過大な価格で契約を締結し、防衛省に過大な請求をしていた旨。 防衛省の返還請求により、国庫に16億2,154万7,323円(過大請求額及び関連する違約金・延滞利息)を納付した旨等の公表 | |
2015/ 1/27 | 京都大学 | 「競争的資金等の不正な経理に関する調査結果および教員等の懲戒処分等について 」を京都大学が公表。 大学院情報学研究科元教授等の研究費の不正使用(カラ謝金、カラ出張によるプール金)にかかる調査結果および懲戒処分等についての公表。 謝金・出張旅費の架空請求によるプール金による不正。プール金は、主研究室おけるコンパ等の飲食費等に支出した私的流用であり、 少なくとも3,524,613円になる旨等の公表 | |
2015/ 1/27 | グローバルアジアホールディングス(株) (旧社名:(株)プリンシバル・コーポレーション 、旧旧社名:アイビーダイワ) |
「第三者委員会の報告書に関するお知らせ」をグローバルアジアホールディングス(旧プリンシバル・コーポレーション、旧旧アイビーダイワ)が公表。
新株予約権の発行及び行使に基づき計2億1253万9734円の増資金の払込を受けたが,同増資金の行方が不明となるという事件が発生し、
これらに関連し設置した第三者委員会からの報告書の公表![]() |
|
2015/ 1/23 | (株)バリューHR |
「当社連結子会社における不適切な会計処理及び特別調査委員会による調査開始についてのお知らせ」をバリューHRが公表。
連結子会社(株)バリューサポートの部長職の従業員より、外販部門の取引案件の一部につき、
架空の売上及び仕入れ計上を行った旨の申告があり、
売上及び売掛金並びに仕入れ及び買掛金として計上した金額の一部が適正に会計処理されていなかったことが判明した旨。
また、特別調査委員会を設置した旨等の公表。現時点で、平成26年12月期の売上高が4百万円程度の減額、
税金等調整前当期純利益が70百万円程度の減額を想定
![]() |
|
2015/ 1/23 | 安曇野市 | 「公金横領事件の発生について」を安曇野市が公表。 職員(市民生活部、主査、男性、43歳)の市職員が、 三郷地域の体育関係施設(三郷文化公園施設、学校教育施設、社会体育施設)の使用料を着服したという事実が発覚した旨。 体育関連施設で、窓口収納された施設使用料を、市の会計に納入せず着服していた旨。 着服金額は、平成25年10月から平成26年3月まで、607,380円、平成26年4月から平成27年1月まで、1,405,890円 | |
2015/ 1/20 | 大陽日酸(株) | 「当社子会社元従業員の不正行為に関するお詫びとお知らせ」を大陽日酸が公表。 100%子会社サーモス(株)の管理並びに経理業務を担当していた元従業員(管理職)が、詐欺の容疑で逮捕された旨。当該元従業員は、 平成20年9月から平成23年10月まで、取引先の請求書を偽造・改竄し、経理より不正な利益を詐取した旨等の公表。 逮捕事由にあたる被害金額は約420万円(大陽日酸のホームページ参照) | |
2015/ 1/16 | (株)愛媛FC | 「平成24年度および平成25年度の決算処理に関するご報告とお詫び」を愛媛FCが公表。 元経理担当者が、決算を黒字化させることを目的に、平成24年度、 及び平成25年度の決算において不適切な会計処理を行っていたことが判明した旨の公表 | |
2015/ 1/16 | (株)かわでん |
「第三者委員会設置に関するお知らせ」を、かわでんが公表。
営業担当職であった元従業員が、特定資材を大量に発注・送付させるとともに不正に転売し、
その代金を着服していた不正行為に対して、第三者委員会を設置することを決議した旨の公表
![]() |
|
2015/ 1/15 | 積水化学工業(株) |
「当社連結子会社における不適切な会計処理について」を積水化学工業が公表。
連結子会社日本ノーディッグテクノロジー(株)において、売上済工事物件の原価を他の未売上の工事物件の仕掛原価に付替えることによる費用発生の繰延べや、
工事の未完成段階での売上計上による利益の過大計上等の不適切な会計処理が行われていたことが判明した旨の公表。
損益影響額は、現時点で累計約10億円
![]() |
|
2015/ 1/13 | (株)京王ズホールディングス |
「社内調査委員会からの調査報告書(最終報告書)の受領に関するお知らせ」を京王ズホールディングスが公表。
創業者(元社長)及び過去に不正関与した旧役員らに関連して、
正当な出金手続を偽装して、
不適切な出金をしたとみられる金員(費用計上)に係る会計処理の妥当性等に指摘があり設置された社内調査委員会からの最終報告書の受領等の公表
![]() |
|
2015/ 1/ 9 | (株)京王ズホールディングス |
「社内調査委員会による中間報告書の受領および要約版の公表について」を京王ズホールディングスが公表。
創業者(元社長)及び過去に不正関与した旧役員らに関連して、
正当な出金手続を偽装して、
不適切な出金をしたとみられる金員(費用計上)に係る会計処理の妥当性等に指摘があり設置された社内調査委員会からの報告書の受領等の公表
![]() |
|