2013/11/20 | (株)テレビ朝日ホールディングス | 元社員が外部の制作協力会社3社に実態のない業務の代金等により高額の代金を請求させたうえで、 この資金を私的流用し、国内外の旅行、高額な服飾品の購入等にあてていたことが判明した旨をテレビ朝日ホールディングスが公表。 私的流用額は約1億4,100万円(テレビ朝日ホールディングスのホームページ参照) | |
2013/11/18 | オリンパス(株) |
テルモ(株)から有価証券届出書等の虚偽記載により、第三者割り当てにより取得した株式について損害が発生したとして損害賠償請求訴訟が提起されていたが、
和解が成立した旨をオリンパスが公表。
和解金は60億円の支払い。2011年11月8日付適時開示「過去の損失計上先送りに関するお知らせ」の過去の一連の不祥事、
及び2012年8月1日付け適時開示「当社に対する損害賠償請求訴訟の提起に関するお知らせ」に係る公表![]() |
|
2013/11/15 | (株)アイレックス |
「不適切な会計処理が行われていた可能性についてのお知らせ」をアイレックスが公表。
過年度の仕掛品の一部(700千円)に、資産性のないものが計上されていたとの発表![]() |
|
2013/11/13 | 北海道大学 |
「公的研究費等の不適切な経理処理について」を北海道大学が公表![]() また、継続調査(平成16年度~18年度)の結果、総額260百万円(該当教員35名)の不適切な経理処理があったと調査委員会が認定した旨、 中間報告の結果と合わせて43名の教員について、処分を決定した旨、併せて、該当教員のうち1名については、 調査委員会において私的流用があったと認定した旨を北海道大学が公表 ![]() |
|
2013/11/12 | (株)サニックス | 特定の従業員による架空売上計上の事実が判明し、第1四半期決算の修正がある旨を公表。 併せて訂正内部統制報告書の提出についてサニックスが公表。2013年11月7日付公表「当社連結子会社の従業員による不正行為について」の関連発表 (サニックスのホームページ参照) | |
2013/11/11 | (株)雑貨屋ブルドック |
2013年9月13日付公表「適切な会計処理が行われていなかった疑義に関する調査のための第三者委員会設置のお知らせ」に関し、
第三者委員会より調査報告書を受領した旨、及び過年度決算の訂正を行う予定であることを雑貨屋ブルドックが
公表![]() |
|
2013/11/ 8 | 千葉工業大学 | 「公的研究費等の不適切使用に係る調査報告」を千葉工業大学が公表。 教員計10名が平成16年度から平成21年度までの公的研究費等の執行において、 「期ずれ(過年度に納品となっている物品の支払いを当該年度より支出)」、「品転(購入した物品とは異なる品名の請求書により支払いを行う)」、 「預け金(平成17年度末に架空請求により大学から取引業者に支払いを行わせ、平成18年度に預け金を使用した)」等の不適正な会計処理を行っていた旨等の公表。 不適正使用額は、約1千8百万円 | |
2013/11/ 7 | (株)サニックス | 従業員の不正により、2013年5月に計上した産業用太陽光発電システム取付施工の一件(売上金額約100百万円)が架空売上であった旨、 施工の実在性が無いこと、出荷された部材が外部倉庫に保管されていた旨をサニックスが公表(㈱サニックスのホームページ参照) | |
2013/11/ 5 | (株)雪国まいたけ |
「社内調査委員会の調査報告書の受領及び当社の対応について」を雪国まいたけが公表。
過去に取得した土地の資産計上額の妥当性、一部事業用資産の減損、過年度における広告宣伝費の会計処理について、
不適切な会計処理が行われていた可能性があることから設置した社内調査委員会より調査報告書を受領した旨。
不適切な会計処理等が平成26年3月期第1四半期までにおける連結財務諸表に与える影響額の累計は下記のとおりである旨(百万円以下は切り捨て)
![]()
|
|